結婚式の参列者が注意したいジュエリーのマナーについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、大人の女性であれば誰もがおさえておきたい、結婚式にゲストとして参列する場合のジュエリーマナーをご紹介したいと思います。祝いの場である結婚式に招待された場合、できるだけ着飾りたいと考えるものの、主役である新婦さんの服装の関係もあり、どのような服装が適しているのか…と迷ったことがある人も多いのではないでしょうか?特に服装のマナーに関しては、いろいろと情報が出てきますので、ある程度の知識を持っている人は多いです。しかし、ジュエリーに関する情報はなかなか見かけることも少なく、どのようなジュエリーならマナー違反でないのか…と迷ってしまうことでしょう。
そこで今回は、結婚式参列の際に注意したいジュエリーマナーについてご紹介します。

結婚式のジュエリーマナーはここに注意して!

それでは、結婚式に参列する時、注意しておきたいジュエリーマナーについてご紹介しましょう。結婚式に参列する際の服装については、細かなマナーがあると言われますので、気になっている…という人も多いことでしょう。しかし、服装と違ってジュエリーに関するマナーに関してまで知っている人は意外と少なく、どうすればいいか分からないし何もつけないでいよう…なんて対応をする方も多いようです。
実はジュエリーに関しても、服装ほど難しくはないものの、知っておけば便利なマナーというものが存在するのです。せっかく招待してくれた新郎新婦を祝うためにも、マナーを守ったコーディネートを覚えておきましょう。

花嫁よりも目立たないようにする!

服装でも言われることですが、結婚式にゲストとして参加する場合、「主役は花嫁!」ということを意識して、決して参列者が新婦より目立つようなことがあってはいけません。したがって、身につけるジュエリーを選ぶときには、大振りで派手に輝くものは避け、小ぶりで華奢なデザインのものを選ぶのがオス勧めです。
控えめでありながら、華やかな結婚式に合うようなジュエリーを選ぶと良いでしょう。

白いものはパールのみ

結婚式での『白』は、花嫁だけが身につけることができるカラーです。したがって、参列するゲストというのは、基本的に花嫁と被ることが無いように白いジュエリーは避けた方が無難です。ただし、白いジュエリーの中でもパールのジュエリーだけは問題ありません。上品な輝きを持つパールジュエリーは、結婚式のようなフォーマルな場には最適なジュエリーとして扱われているため、例外なのです。

カジュアルすぎるものはNG

現代の人はあまりイメージないかもしれませんが、本来結婚式というのはフォーマルな場ですので、参列者もフォーマルな装いを心がけなければいけません。したがって、素材やデザインがカジュアルすぎるジュエリーは結婚式のコーディネートにはあまりに合わないのです。特に革素材やアニマル柄は殺生をイメージさせるので、避けた方が無難です。

昼間の結婚式は反射に注意

昼間に行う結婚式の場合、光過ぎないジュエリーを選択するのがマナーです。結婚式では、参列者と一緒に記念撮影をする機会も多く、フラッシュをたいたときや太陽光が当たる屋外での写真撮影の場合、ジュエリーが反射してしまい写真を台無しにしてしまう危険があるのです。昼間に行われる結婚式に出席する場合には、落ち着いたトーンのパールがオススメです。

夜の結婚式は華やかな輝きを持つものを

昼間とは違い、夜に行われる結婚式の場合、キラキラと輝きを持つジュエリーがオススメです。もちろん、あまり大振りで目立つぐらい輝くものはNGですよ。夜の室内などは、控えめすぎるジュエリーだと目立たなすぎる場合がありますので、適度な輝きを持つジュエリーを身につけた方が上品な輝きで華やかさをプラスしてくれるのです。したがって、ダイヤモンドやエメラルドなど、多少ゴージャス感を与えるコーディネートの方が大人っぽい結婚式になると思います。

まとめ

今回は、結婚式に参列する場合に覚えておきたいジュエリーマナーについてご紹介してきました。結婚式におよばれされたときには、「どんな服装がいいかな?」と考える人は多いですが、ジュエリーに関してまで深く考える人は少ないようです。しかし、この記事でご紹介したように、ジュリーにもきちんとマナーというものが存在していると覚えておきましょう。
結婚式はあくまでも新婦が主役で自分たちはその引き立て役だということを理解しておけば、どのようなジュエリーが適しているか分かると思いますよ。

SNSでもご購読できます。