不注意でダイヤモンドが割れた…どんな対処法があるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダイヤモンドは世界一硬い宝石と言われていることもあり、多くの方が「ダイヤモンドは絶対に割れない」と考えているのではないでしょうか?しかし、この考えは大きな間違いであり、ダイヤモンドは確かに硬度は世界一ですが、ちょっとした衝撃をくわえると普通に割れてしまう宝石なのです。
今回は、硬い宝石の代名詞であるダイヤモンドが割れてしまう理由や、割れた時の対処について解説していきます。

宝石の強度には二つの基準がある

ダイヤモンドが割れてしまう理由を考える場合には、宝石の強度を示す『モース硬度』と『靭性』という指標について知っておかなければいけません。モース硬度については、宝石を調べると必ず登場する指標ですので、「名前は聞いたことがある」という人も多いことでしょう。ここではこの2つの指標について簡単に解説しておきます。

モース硬度について

モース硬度は、文字通り鉱物や宝石の『硬さ』を示す指標です。以下に代表的な宝石のモース硬度をご紹介しておきましょう。

宝石・鉱石名 モース硬度
ダイヤモンド 10
ルビー、サファイアなど 9
アレキサンドライト、クリソベルキャッツアイなど 8.5
スピネル、エメラルドトパーズ、アクアマリンなど 8
アメシスト、翡翠など 7
タンザナイト、ペリドットなど 6.5
オパール、ムーンストーン、ターコイズなど 6

上の表のとおり、ダイヤモンドは最も高い『硬度』を持つのは間違いありません。しかし、このモース硬度というものは『ひっかいたときにどれくらい傷がつきにくいか』という基準を示すもので、叩いたときの衝撃に対する強さを表しているわけではないのです。つまり、最高の硬度を持つダイヤモンドも叩けば割れるということなのです。

靭性について

続いて『靭性』についてみていきましょう。実は『靭性』と呼ばれる指標が「衝撃に対する耐性の強さ」を表すもので、『靭性が高い=衝撃に強く割れにくい』という値を表すものなのです。そして、宝石の中で最も硬いと言われるダイヤモンドですが、『靭性』だけで考えるとルビーやサファイアより下に位置するのです。
ダイヤモンドは、正八面体の結晶で、結晶の内部がとても固く結合しているため硬度が高く、傷がつきにくい宝石です。しかし、正八面体の中に一面だけ他の部分と比べて結合が弱い部分を持っています。この結合が弱い部分を『へき開面』と言い、へき開面に衝撃が加わるとあっけなく割れてしまうものなのです。

ダイヤモンドが割れたり欠けたりした時の対処

上述のように「絶対に割れない」と思われているダイヤモンドは、意外と簡単に割れてしまう場合があるのです。それでは、割れてしまった…欠けてしまった…ダイヤモンドはどう対処すれば良いのでしょうか?いくつかの対処が考えられますので、以下でご紹介しておきましょう。

そのまま使う

ダイヤモンドの損傷がごく小さく、持ち主さんだけが割れや欠けに気付くけれど、第三者から見たのでは全く分からないという場合、販売店などでもそのまま使い続けることを勧められることもあります。割れた・欠けたダイヤモンドを修理する場合には、貴金属などのジュエリー全体を修理する必要があり、当初のデザインと大きく変わってしまう場合もあるのです。そのため、デザインを気に入って使っているという場合は、そのまま使うのもオススメです。

割れ・欠けの部分をカットする

第三者から見ても割れや欠けがわかるという場合には、その部分をカットするという方法があります。しかし、損傷の大きさによってカットする部分が大きくなり、元の土台にはまらなくなってしまう場合もあります。
こういった対処を取る場合には、修理してくれるお店とよく相談し、デザインごと変えるのも良いかもしれません。
ただし、損傷の仕方によっては、修理の際にさらに大きく割れてしまう…などと言った可能性もあるため、そもそも修理を受け付けてもらえない場合もあります。

割れ・欠けを隠すように爪などで補強する

指輪などであれば、割れ欠けを爪で隠して、さらに補強するという手法を取ることが出来ます。指輪のデザインは変わってしまいますが、非常に有効な手法です。

ダイヤモンドを交換する

ダイヤモンドの損傷状況によっては、そのまま修理することが出来ない場合もあります。そういった場合、もともとついていた石を外し、新しいダイヤモンドに交換するという方法もあります。元のデザインのまま復活させることが出来るのでお勧めです。また、割れたダイヤモンドに関しても、カットして他のジュエリーに再利用することが出来る場合もあります。

まとめ

今回は、「絶対に割れない」と思われているダイヤモンドについてご紹介しました。ダイヤモンドは世界一硬い宝石などと言われるため、テキトーに扱っていても割れることなどないと勘違いしている人も少なくありません。実際に、ダイヤモンドが割れたから偽物を売られたとクレームを入れるような人もいるそうですが、本稿でご紹介したように、ダイヤモンドは普通に割れるのです。
ダイヤモンドが最も硬いと言われる理由は、モース硬度の値が宝石の中でナンバーワンなのを指して言っているのですが、これはあくまでも傷がつきにくいというだけなのです。したがって、ダイヤモンドジュエリーを身に着ける時も、他の宝石同様、ぶつけたり落としたりしないように注意しましょう。

SNSでもご購読できます。